伊丹空港が国内線になって久しいんで、
外国の飛行機が物珍しかったなぁ。
見たことの無い尾翼で窓が無い貨物機とか。
関空デート ① ② ③ ④ ⑤ ←今ここ

これは大韓航空。

これは言わんでも分かるよね(笑)

遠くに連絡橋も見える。

チャイナエアラインが離陸するぞ~

窓が無い飛行機はスッキリして見えるね。

海上保安庁前で何やら動きが…

ヘリコプターに気を取られてたら撮り損ねた(苦笑)

お?浮いた?!

キャセイパシフィックの飛行機が着陸した後、
ヘリコプターはどっかに飛んで行った。
ヘリの離陸も見れて満足、満足♪
動画でも離発着を撮ってみたんで、よければドウゾ↓
2011/06/05 関空展望ホールスカイビュー。
色々見れて満足したんで、今度はターミナルを見学しに行くことにした。

中が丸見えなのは、文字で書くよりも見せた方が分かりやすいから?

ターミナルは1回行ってるから、ザッと見るだけで終わった(苦笑)

帰りは南海より少し高いけど、JRで帰ることにした。
乗った途端に睡魔に襲われ、天王寺の手前まで爆睡してしもたわ(苦笑)

さて、其の壱で書いたお土産はコレです。

調整が無いけど無いよりマシなオペラグラスです(笑)
2011/06/07 わくわく関空見学プランのお土産。

もう一つはマウスパッド。
『 0624 』 は関空の滑走路番号だそうな。



見学コースは1回行けば充分かな。
今度は夜景を見に、夜に行きたいなぁ。
もちろん、飛行機が飛んでる時間帯にね(笑)
外国の飛行機が物珍しかったなぁ。
見たことの無い尾翼で窓が無い貨物機とか。
関空デート ① ② ③ ④ ⑤ ←今ここ

これは大韓航空。

これは言わんでも分かるよね(笑)

遠くに連絡橋も見える。

チャイナエアラインが離陸するぞ~

窓が無い飛行機はスッキリして見えるね。

海上保安庁前で何やら動きが…

ヘリコプターに気を取られてたら撮り損ねた(苦笑)

お?浮いた?!

キャセイパシフィックの飛行機が着陸した後、
ヘリコプターはどっかに飛んで行った。
ヘリの離陸も見れて満足、満足♪
動画でも離発着を撮ってみたんで、よければドウゾ↓
2011/06/05 関空展望ホールスカイビュー。
色々見れて満足したんで、今度はターミナルを見学しに行くことにした。

中が丸見えなのは、文字で書くよりも見せた方が分かりやすいから?

ターミナルは1回行ってるから、ザッと見るだけで終わった(苦笑)

帰りは南海より少し高いけど、JRで帰ることにした。
乗った途端に睡魔に襲われ、天王寺の手前まで爆睡してしもたわ(苦笑)

さて、其の壱で書いたお土産はコレです。

調整が無いけど無いよりマシなオペラグラスです(笑)
2011/06/07 わくわく関空見学プランのお土産。

もう一つはマウスパッド。
『 0624 』 は関空の滑走路番号だそうな。



見学コースは1回行けば充分かな。
今度は夜景を見に、夜に行きたいなぁ。
もちろん、飛行機が飛んでる時間帯にね(笑)