かねてから気になってた商品を買って帰った。
一応、名目はバレンタインってことで。

ローゼンハイムのローズミニヨン。

バラの形の焼き菓子でーす。
ローズミニヨンは今年初めて見た商品で、発売前から気になってたもの。
商品見本だけが先に来てて、入荷を楽しみに待ってたんよね~

しっとりとした、ちょっと硬めのパウンドケーキって感じ。
色の薄い方はクランベリー、濃い方はオレンジピールが入り。
濃厚な味わいで、食後に食べた所為か、結構ズッシリ来たなぁ。

二つ目もローゼンハイム。

フォンダン焼き生チョコレート。
旦那に今年はどんなのが欲しいか聞いたら、
フォンダンショコラが食べたいって言うんで、
最初は手作りを考えてたけど(市販の手作りキッドで)、
初心者には難しいって話を聞いて断念した(苦笑)
で、ローゼンでこれがあったんで買ってみた。

レンヂでチンしてみた。
一口食べた瞬間、「おぅ…おおぅ!」って外人みたいなリアクション(笑)
かなり濃厚やったから、コーヒーを飲みながらちまちま食べた。
旦那はこういう濃厚な大人の味が好みやから、気に入ってくれたみたい?

最後はウチの希望で(笑)
しっかりお菓子会社の戦略にハマってしもたけど、
美味しかったし、満足したから問題無し?!(笑)
一応、名目はバレンタインってことで。

ローゼンハイムのローズミニヨン。

バラの形の焼き菓子でーす。
ローズミニヨンは今年初めて見た商品で、発売前から気になってたもの。
商品見本だけが先に来てて、入荷を楽しみに待ってたんよね~

しっとりとした、ちょっと硬めのパウンドケーキって感じ。
色の薄い方はクランベリー、濃い方はオレンジピールが入り。
濃厚な味わいで、食後に食べた所為か、結構ズッシリ来たなぁ。

二つ目もローゼンハイム。

フォンダン焼き生チョコレート。
旦那に今年はどんなのが欲しいか聞いたら、
フォンダンショコラが食べたいって言うんで、
最初は手作りを考えてたけど(市販の手作りキッドで)、
初心者には難しいって話を聞いて断念した(苦笑)
で、ローゼンでこれがあったんで買ってみた。

レンヂでチンしてみた。
一口食べた瞬間、「おぅ…おおぅ!」って外人みたいなリアクション(笑)
かなり濃厚やったから、コーヒーを飲みながらちまちま食べた。
旦那はこういう濃厚な大人の味が好みやから、気に入ってくれたみたい?

最後はウチの希望で(笑)
しっかりお菓子会社の戦略にハマってしもたけど、
美味しかったし、満足したから問題無し?!(笑)